遂に今週末、ニュージーランドでラグビーのワールドカップが開催されます。
今週は新聞も特集が組まれ、毎日ワールドカップ関連記事が沢山入っていて
、本番に向けて徐々に盛り上がってきました。
あいにくクライストチャーチは地震の影響で開催地から外れてしまいましたが、
国を挙げての超ビッグイベントに国民の関心度も急上昇ではないでしょうか。
ニュージーランドはご存知の方もいると思いますが、ラグビーが国技というほど
ラグビーファンが多く、子供達はサッカーボールよりもラグビーボールを持っている
子供の方が多いくらい広く浸透しているスポーツです。
そのラグビーのニュージーランド代表チームであるオールブラックスは今大会は
自国開催ということもあり、もちろん大本命。
悲願のワールドカップ制覇に向けて準備は着々と進んでいるようですが、実はオール
ブラックスがワールドカップで優勝したのは意外にも第1回ワールドカップ(1987年)の
1回のみだそうです。
それ以降は毎回本命視されても何故かワールドカップでは優勝できないという、
変なジンクス?があります。
そんなこともあってか、今回は最低でも優勝という風潮が既に出来上がっている感が
あり、代表チームは相当なプレッシャーがあると思いますが、なんとかここで一花咲かせて
欲しいと思います。
また、ワールドカップ開催に向けて、各地で色々それにちなんだイベントも催されていますが、
オークランドのショッピングモールではこんな出来事も。
こういったものは、フラッシュモブというそうで、携帯電話やインターネットなどで一般の人が集まり、
短時間に目的の行為を行い直ぐに解散することを指すそうです。
踊っているのはハカといいますが、ニュージーランドの原住民であるマオリの戦闘前の踊りです。
オールブラックスが試合をする前にもハカを踊りますが、ニュージーランド人はこれを見ると、
一気にボルテージが上がります(笑)
今回はニュージーランド代表もそうですが、日本もワールドカップに参戦するので楽しみが
2倍です。
どちらも頑張って全力を出し切ってほしいですね。
暫らくはテレビから離れられそうもありません。
ちなみにこのワールドカップは9月9日~10月23日まで。